最近は「空車」表示でも停まってくれないタクシーが増えました。
それは、配車アプリですでに予約されているからかもしれません。
台湾のタクシー代はとても安く、台北だと初乗り70元(約250円)。
地下鉄の駅まで歩く→電車が来るのを待つ→到着したら地上へ、って面倒じゃないですか?
タクシーを使った方が早いしラクですよ。
タクシーを使うメリットは、
- 時間を有効的に使える
- 割り勘すれば一人分の負担が安い
- 歩かなくていいので、体力を温存できる
の3点ですね。

移動時間は”無駄な時間”よ。
無駄な時間を省いて、観光に充てるのが賢い旅行者よ。
この記事では、台湾のタクシー配車アプリ「台灣大車隊55688」を紹介します。
iOS/Android 両方に対応していますよ。
残念ながら、アプリは中国語版のみ。
この記事を読めば、中国語が出来ない人でも操作できるようになります。
このアプリでは、
- 複数台
- 女性専用車
- 5人以上乗れる大型車
を配車する事も可能です。
(※配車まで少し時間がかかります)
「台灣大車隊」は、台湾最大のタクシー会社なので安心です。
それでは、アプリの詳しい使い方を紹介します。
タクシー配車アプリ「台灣大車隊55688」の使い方
1.会員登録
まずはアプリをダウンロード。
日本から日本の電話番号でも登録できるようです。
私は台湾の空港で旅行者向けのSIMを買い、その電話番号を使って登録しました。








左側の「下次再説」(また今度)を押しておきましょう。


以上で会員登録完了です。
2.タクシーを配車しよう
下記いずれかの方法で、乗車地点と降車地点を設定します。
- GPSで現在地を特定
- 地図上で場所を選択
- 住所や建物名を直接入力




地図は二本指操作で拡大縮小できます。
住所入力では、日本語の漢字では検索できないようです。
「永”楽”市場」では検索できませんでした。
中国語繁体字で入力するか、地図から選択しましょう。


乗車地点を設定できたら、「確認ピン」を押す。






台湾はまだまだ現金社会なので、現金で払いましょう。


チェックが入っている部分はそのままで。
表示されている金額は、単なる予測金額。
「この金額で行ける」ではありません。
以上で配車手続きは完了です。
タクシーが来るのを待ちましょう。


3.タクシーが来たら
アプリに表示されている車体番号と車のナンバーが一致しているかを確認。
一致していれば乗車。



アプリ画面を運転手に見せると、相手も分かりやすいわね。
乗車後はアプリ上で「乗車しましたボタン」を押しましょう。


「上車了」(乗車しました)を押して終了させておきましょう。
複数台/女性専用車/大型車の配車方法
- 女性専用車(無料オプション)
- 複数台(無料オプション)
- 5人以上乗れる大型車(代金は1.4倍)
を配車する事も可能です。
※タクシーが来るまで多少の時間がかかります


複数台呼びたい場合は「叫多台車」をオンに。


商務型は9人乗りです。
女性の方は、女性専用車を選択した方が良いと思います。
配車に多少時間がかかるかもしれませんが、安全面を優先して下さい。
防犯対策のためにも、アプリで配車しよう
アプリで配車しておけば、記録が残ります。
何かあった時に、その記録を辿る事ができます。
こう言っては何ですが、「何かしてやろう」と思っている運転手は、記録が残る配車アプリは使わないと思います。
(流しで客を捕まえる)
時には車体がボロボロのタクシーが配車される事もあります。
そんな時は、乗車拒否して構いません。
アプリで再度、配車手続きをしましょう。
まとめ
「台灣大車隊55688」でアプリストアを検索すれば、すぐ出てきますよ。
台湾旅行の前に、ぜひダウンロードしておいて下さい。
1日タクシーに乗り倒しても、1,000元(約3,600円)かかるかどうかです。
台湾にお金を落とすためにも、タクシーに乗りましょう!
コメントをどうぞ