※当サイトはアフィリエイト広告を使用しています

台湾のタクシー配車アプリ「台灣大車隊55688」の使い方を紹介します

最近は「空車」表示でも停まってくれないタクシーが増えました。

それは、配車アプリですでに予約されているからかもしれません。

この記事では、台湾のタクシー配車アプリ「台灣大車隊55688」の使い方を紹介します。

iOS/Android 両方に対応していますよ。

残念ながら、アプリは中国語または英語のみ

管理人

この記事を読めば、中国語が出来ない人でも操作できるようになるわよ

このアプリでは、

  • 悠遊卡(Easy Card)払いができる車
  • 複数台
  • 女性運転手の車

を配車する事も可能です。

(※配車まで少し時間がかかります)

「台灣大車隊」は、台湾最大のタクシー会社なので安心です。

大和自動車交通の配車アプリなら、日本語版のまま台湾でも配車できるようです。

詳しくはこちら

55688と大和自動車交通と両方の存在を知っていれば、どちらかが使いづらかった時にもう片方を使えます。

目次(タップで飛べます)

タクシー配車アプリ「台灣大車隊55688」の使い方

1.会員登録

まずはアプリをダウンロード。

台灣大車隊55688」の文字をコピーしてアプリストアでペーストすれば出てくると思います。

台湾でダウンロードしましたが、なぜか初期設定が英語だったので、中国語への変更方法も含めて紹介。

右下のボタンから新規会員登録
「同意」を押す
右上の「略過」(スキップ)を押す
台湾の国旗を選んで台湾の電話番号を入力
管理人

私は台湾の空港で旅行者向けのSIMを買い、その携帯電話番号を使って登録したわよ。

各種情報を入力。Emailは入力しなくてもOK
ここは何も入力せずスキップしましょう
右下の「My」を押す
「Language」を選択
一番上の「繁體中文」を選択し、「Confirm」を押す

以上で会員登録&中国語への変更完了です。

2.タクシーを配車する

下車地点を設定するとき:

地図上から選択 or 住所を入力(台湾での表記)

乗車地点を設定するとき:

位置情報(GPS)で現在地を特定

この方法がやりやすいと思います。

アプリを使う前に位置情報をONにしておきましょう。

最初に下車地点の設定から行います。

「想去哪裡?」(どこ行く?)を押す
住所や場所名を入力
または青文字の「在地圖上設定下車點」で地図から選択
管理人

できるだけ地図上で選択するのがオススメ

場所名を入力すると、候補がたくさん表示される場合があり、迷ってしまいます。

住所を入力しても、結局は候補の中から選択しなければなりません。

地図上で選ぶのが一番やりやすいと思います。

続いて乗車地点の設定。

(乗車の中国語は上車)

位置情報は多少ズレている事があるので、アプリの青いピンを乗車地点まで移動させましょう
設定できたら「確認上車點,下一步」を押す
必要なサービスがあれば選択し「確認」を押す
管理人

女性は「女司機」(女性運転手)を選択するのがオススメ。
安全面を優先しましょう。

ほとんどの人はそのまま「1台」で良いと思います
2台以上の場合は現金払いのみになるそうです
現金払い、1台呼ぶ
小黃計程車を選択し「確認叫車」を押す
管理人

表示されている金額は、単なる予測金額よ。
「この金額で行ける」訳ではないので注意。

配車手続き中
配車完了。この車体番号のタクシーが来ます

3.タクシーが来たら

アプリに表示されている車体番号と実際の車の車体番号が一致しているかを確認。

一致していれば乗車。

車体番号はタクシー側面に赤文字で書かれています。

管理人

アプリ画面を運転手に見せると分かりやすいわね。

道の向こう側で配車したタクシーが待っていることもあります。

見当たらないと思っても、しっかり探してくださいね。

悠遊卡(Easy Card)払い可能車の配車方法

この画面で「現金」をタップし、支払い方法を変更
(確認叫車を押す前)
悠遊卡を選択し「確認」を押す

まとめ

「台灣大車隊55688」でアプリストアを検索すれば、すぐ出てきますよ。

1日タクシーに乗り倒しても、1,000元(約4,350円)かかるかどうかです。

台湾にお金を落とすためにも、タクシーに乗りましょう!

\ 羽田・成田・関空・セントレアの早朝深夜便を使う人へ /

この記事をシェアしてみんなに教えよう!

コメントをどうぞ

コメントする

目次(タップで飛べます)