コアな台湾ファンならすでに知っているであろう、台湾のあの卑猥なカステラ。
昔は西門町に専売店があったのですが、そのお店は閉店しました。
現在(2022年9月)は、夜市のおみやげもの屋台などで販売されています。
管理人が販売を確認済みの場所は、
- 台北の士林夜市の士林市場(地下が美食街の所)
- 台北駅地下街Z区の屋台
の2か所。
恐らく、他の場所でも販売されています。
「お土産物の食品を販売している屋台」のようなお店にはあるかもしれません。
日本だとすぐ問題になりそうですね。
しかし問題にならず受け入れられているのが、台湾のおおらかさというか何というか・・・。
以下、ち〇こパイナップルケーキの詳細を紹介します。
目次(タップで飛べます)
大鵰燒(ち〇こパイナップルケーキ)

形はアレですけど、中身は普通のパイナップルケーキ。
冗談の分かる相手へのお土産にしてもいいかも。

長さ18㎝、太さ5.5㎝。
中にはパイナップルケーキの餡が詰まっているので、ずっしりとした重みが。
別にこれが台湾人男性の平均ってわけじゃないっすよ!

賞味期限は約10日。
まとめ
見かけたら即買いがおすすめです。
家族にバレないように、こっそり買って下さいね。
コメントをどうぞ
コメント一覧 (3件)
suko
1月に士林夜市行った時見かけました。
家族での旅行だったので誰にも言えずただ驚きでした。
日本でも朝鮮人がやってるフジテレビやチョンザエルとかがこういうの好きだよね
気持ち悪い