台湾旅行のバラマキ土産、いつもパイナップルケーキだなぁ・・・芸がないと思われるかなぁ・・・と心配している方、そんな心配はいりません。
台湾でパイナップルケーキはお土産物屋さんではもちろんのこと、一般のスーパー、パン屋さん、ケーキ屋さん、ホテルの売店など至るところで売っています。
ですので可愛いパッケージのものを「パケ買い」したり、ブランド重視ならホテルの売店で購入したりと、いろいろな場所でいろいろなメーカーの物が買え、味もさまざまなんですよ。
まぁそれでも他の人にとっては「いつも同じ」感は否めませんが、やはり会社へのバラマキ土産で一番無難なのがパイナップルケーキなんですよね。いちばん万人受けするものですから。
今回はパイナップルケーキのおすすめ店を紹介します。
1.喜之坊
2014年台北パイナップルケーキ大会クリエイティブ部門銅賞を受賞。
一般的なパイナップルケーキは長方形ですが、こちらは丸い形が特徴。餡もたっぷり入っています。
喜之坊 光復店 :台北市大安區光復南路422號 TEL:02-27045157
2.國賓大飯店(アンバサダーホテル)
洗練されたパッケージで高級感が漂う。高級志向のある人へはいいかも。サイズが少し大きめなのが特徴。
國賓大飯店(台北アンバサダーホテル):台北市中山北路2段63号 TEL:02-2551-1111
3.SunnyHills 微熱山丘
自称「流行に敏感」というちょっとめんどくさい同僚がいる場合、このメーカーのものがいいかもしれません。
2008年に創業して以来、台湾に限らず海外でも人気となったSunnyHills 微熱山丘は、現在東京の南青山にも店舗を構えています。
パッケージも可愛いのがGOOD。
SunnyHills 微熱山丘:台北市民生東路五段36巷4弄1號1樓 TEL:02-27600508 営業時間:10:00~20:00
いかがでしたか?本当にたくさんの種類があるパイナップルケーキ。何度食べても飽きないおいしさです。