台湾行政院が2025年(民国114年)の政府行政機関の祝日休日カレンダーを発表しました。
2025年は、3日間以上の連休が春節を含めて全部で8回あります。
目次(タップで飛べます)
台湾の2025年連休一覧
※赤文字は2025年6月に決定された祝日
春節(旧正月) | 1月25日(土)~2月2日(日) |
平和記念日 | 2月28日(金)~3月2日(日) |
清明節 | 4月3日(木)~4月6日(日) |
端午節 | 5月30日(金)~6月1日(日) |
教師節 | 9月27日(土)~9月29日(月) |
中秋節 | 10月4日(土)~10月6日(月) |
国慶節 | 10月10日(金)~10月12日(日) |
光復節 | 10月24日(金)~10月26日(日) |

12月25日は憲法施行記念日ですが、木曜日のため連休ではありません。
まとめ
毎年6月末頃に、台湾行政院から正式に翌年の祝日休日カレンダーが発表されます。
インバウンド向けに仕事をしている方、要チェックです。
参照元:中華民國一百一十四年政府行政機關辦公日曆表
コメントをどうぞ