台北MRT中山駅の近くに、突如現れる古民家。
築100年以上のレトロな日本家屋を改装した「中山18」という複合施設です。
この複合施設には、
- カフェ
- 革製品雑貨店
- タルトケーキ屋さん
- 美容室
が入っています。
この記事では、カフェの「藻堂 Algae House」を紹介します。
台北中山のカフェ「藻堂 Algae House」
行き方
台北MRT中山駅4番出口または中山地下街R7出口から徒歩2分。
小さな平屋なので、屋根瓦を目印に。
外観



内装
日本家屋ですが、中に入る際は土足のままでOK。
なんだか懐かしく、とても落ち着く雰囲気です。



メニュー
こちらのカフェの店名「藻堂」の藻は、海藻の藻。
その名の通り、オーナー自身で海藻や海鮮を選び、天然成分を使用した料理のみが提供されます。
添加物や防腐剤など一切入っていない、台湾厳選素材だそうです。

まずは冬限定メニューのホットワインを頂きました。
冬季聖誕紅酒 280元


氷かと思ったら、可愛い形の寒天が!
モアイモチーフ、台湾で流行ってるんですよね。
ホットワインを注いだ後に寒天が溶け出し、少し甘みが増して、とても美味しいです。
続きまして、台湾では珍しいおかずワッフル!
人生海海海鮮鬆餅 200元

XO醤は、
- アワビ入り
- ホタテ貝柱入り
の2種類あります。
キレイな盛り付けで、崩すのがもったいないくらいです。
焼きたてワッフルは、外カリ中フワでとても美味しいです。
甘すぎないので、ピリ辛のXO醬と甘酸っぱいお漬物との相性がとても良いです。
最後のデザートは寒天ケーキ。
好骨力軟Q藻粿子 80元

甘すぎない黒糖と口当たりが良い寒天。
とても優しい味です。
他にも、厳選素材を使ったお茶や季節限定ジュースなどがあります。
XO醤と寒天は購入可能。お土産にもOK!
XO醬と寒天は購入する事も可能です。
料理を食べて気に入ったら、お土産にするのも良いですね。

まとめ
古民家の日本家屋の雰囲気を楽しみながら、ゆったりとした時間を過ごせるカフェ。
中山駅に近く、周辺の観光や買い物にも便利な場所です。
ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
住所 | 台北市中山北路二段26巷18號 |
TEL | (02) 25635138 |
営業時間 | 11:30-19:30(月曜定休) |
公式HP | https://www.oceanfarm.tw/product/ |
コメントをどうぞ