山も海もおいしい食べ物もある、台湾東部の宜蘭(イーラン)。
今、海外でも様々なメディアで取り上げられており、台湾で最も注目されているエリアのひとつ。
孤独のグルメ台湾編でも、五郎さんが宜蘭の羅東へ行っていましたね。
この記事では、
- 宜蘭への行き方(台北からの高速バス路線)
- 宜蘭のおすすめスポット
を紹介します。
宜蘭への行き方
台北から高速バスが便利
台北から宜蘭など台湾東部へ遊びに行くには、交通手段が少ないんですよね。
電車のチケットも、満席で希望の時間帯に買えない事も多いです。
台湾東部へのおススメの移動手段は、高速バス。
まずは、台北から高速バスで宜蘭の羅東駅まで行き、羅東駅を起点にして観光するのが便利。
台北⇔宜蘭の羅東 高速バス路線について
台北⇔宜蘭の羅東駅までの高速バスは、台北各地から出ています。
道が空いていれば、台北から1時間ほどで到着。
葛瑪蘭汽車客運
- バス番号:1915・1917
- 出発駅:台北轉運站(台北駅横のバスターミナル)
- 料金:141元
- 所要時間:最短50分
URL:http://www.kamalan.com.tw/run.php
首都客運
- バス番号:1570
- 出発駅:台北MRT市政府駅横のバスターミナル
- 料金:128元
URL:http://www.capital-bus.com.tw/
宜蘭のおすすめスポット4選
1.国立伝統芸術センター

中には老街が広がっています。
工芸品のお店がたくさんあり、時間によっては伝統演劇も楽しめます。
台湾の伝統文化がまとめて観れて、一日満喫できるスポットです。


國立傳統藝術中心:宜蘭縣五結郷五濱路二段201號
この国立伝統芸術センター、孤独のグルメで五郎さんが行っていました。

2.員山蜊埤湖

台湾鉄道宜蘭駅から、タクシーで20分ほどの場所にある、美しい湖。
秋は紅葉が見れます。

3.カフェ「光宅238」

宜蘭駅周辺は可愛いカフェも多く、インスタ女子におすすめの場所。



光宅238:宜蘭市文化里宜中路238號
4.羅東夜市

宜蘭県三星郷名産の三星ネギを使った三星ト肉(豚肉のから揚げ)が美味しいです。。
臭いのやさしい臭豆腐スティック(臭豆腐初心者におすすめ)や、夜市おなじみのイチゴ飴などもあります。





まとめ
宜蘭にも、意外とオシャレなカフェが多いので、宜蘭でカフェ巡りもいいですね。
宜蘭の駅前には、レンタカー・レンタバイク・レンタル電動自転車のお店も多いです。
交通が不便な宜蘭ですが、これらをレンタルすれば、楽に観光スポットを周る事ができますよ。
コメントをどうぞ