日本統治時代の1914年に建てられた酒造工場をリノベーションし、アート・イベント空間へと生まれ変わった華山1914文創園区。
ギャラリー、ライブハウス、オシャレなカフェなどがあります。
「アートには興味ないわ」という人でも、下記のような人なら楽しめると思います。
- とにかく写真を撮りたい人
- 華流ファンの人
- 面白いイベント・展覧会へ行くのが好きな人
それでは詳しく紹介します。
目次(見たい項目へ飛べます)
台北で最もインスタ映えする華山1914
1.とにかく写真を撮りたい人
華山1914文創園区エリア内すべてがフォトジェニック。
このエリア自体は24時間出入り可能(公園状態)です。






2.華流ファンの人
華山1914文創園区には、「Legacy Taipei」というライブハウスがあります。
華流歌手以外にも、日本の歌手もここでライブを行う事があります。

3.面白いイベント・展覧会へ行くのが好きな人
華山1914では、様々なイベント・展覧会が行われています。
私が行った時には、福井県立恐竜博物館から展示を持ってきた「超・大恐竜展」を開催していました。
台湾旅行中に、面白いイベントが開催されていればラッキーですね。


過去には「ジブリ展」も開催され、たくさんの人で賑わいました。
まとめ
このエリアは緑が多いためか、冬でも蚊がいます。
(まぁ、台湾には冬でも蚊がいるんですけどね)
私はタイツとロングコートを着ていたのですが、手の甲を蚊に噛まれてしまいました。
気になる方は、虫よけ対策を万全に。
華山1914文創園区
住所 | 台北市中正區八德路一段1號 |
営業時間 | エリア自体は24時間開放 カフェ等はお店により異なる |
公式HP | https://www.huashan1914.com/w/huashan1914/Index |
コメントをどうぞ