CNNは「台中が台湾で最も住みよい街」と言っています。
では、「台湾で最も住みにくい街」はどこなのでしょう。
台湾のネット民が

台湾で最も住みにくい街はどこだと思う?
私は基隆だわ・・・。
あそこは閉塞感があるし、どこ行っても狭いし暗いし、いつも雨で湿気がすごいし、最悪。
と書き込み、話題だったので紹介します。
台湾で最も住みにくい街は・・・
「苗栗」
「台北の他にないだろう」
「オタクが住んでるところは嫌」
「台南はバカが多い」
「台北。あそこの人達はなんでみんな英語名つけてんの?」
「新北市の中和区・永和区・板橋区・新荘区。人が多く、歴史的建築物はなく、海に面していないから」
「台湾はどこでも湿気がすごいよ」
「基隆は夏に海岸沿いを歩くと気持ちいい」
「台北に住みたくないけど、仕事が多いから仕方なく住んでいる」
「台北は国民党がリーダーだから住みたくない」
「俺は台湾の5つの都市で暮らした事があるけど、新北市は生活費が安い以外に良いところはない」
「新北市の三重区・蘆洲区・中和区・永和区あたりは貧民窟みたいなんだよなぁ」
「屏東の墾丁まで3時間くらいかかるところはヤダ」
「台南人:みんな台南に憧れてるけど、来ないでね^_^」
「基隆に四年住んでたけど、二度と住みたくない」
「台北ってゴキブリの巣穴だろ」
「台南。外国人労働者が現地人より多いから」
「台北も毎日雨で人が多い」
「新北市の奴らが休みになると台北に出てくるから、台北に人が多くなるんだよ」
「台北人は性格が悪い」
「台北では部屋が狭い事と空気が汚い事に慣れればOK」
まとめ
やはり、というべきか、「台湾で最も住みにくい街は台北」という意見が多いようです。
お金持ちなら台北はとても楽しいんでしょうねぇ。
参照元: [問卦] 全台灣最讓人覺得不舒服的城市
コメントをどうぞ