※当サイトはアフィリエイト広告を使用しています

台湾クノールのサンラータンを買ってみた。スーパーで手軽に買えるスープの素

日本でも人気のクノールのスープ。

手軽に本格的なスープを飲む事ができます。

このクノールのスープ、台湾にもあるんですよ。

台湾でのクノールの表記は「康寶」。

最近は、台湾旅行のお土産として買う人も多いです。

中華圏では、「食事の時にはスープも飲む」というのが基本。

そのためか、台湾のスーパーで売られているスープの素も、日本より充実している気がします。

今回、台湾のクノールのスープを4種類購入しました。

  • コーンスープ
  • 海鮮スープ
  • 干貝のスープ
  • サンラータン(酸辣湯)

それでは早速詳細を見ていきましょう。

目次(タップで飛べます)

台湾のクノールのスープ

購入場所

全聯という台湾の地元スーパーで購入。

「2つ買うと割引」というキャンペーン中だったので、計4種類買ってしまいました。

購入商品と価格

台湾クノール 金黃玉米湯(コーンスープ) 73元 海鮮濃湯(海鮮スープ)   73元 干貝雪濃湯(干貝のスープ) 85元 港式酸湯(香港式酸辣湯)  85元
  • 金黃玉米湯(コーンスープ) 73元
  • 海鮮濃湯(海鮮スープ)   73元
  • 干貝雪濃湯(干貝のスープ) 85元
  • 港式酸湯(香港式酸辣湯/サンラータン)  85元

調理方法

台湾のクノールのスープは、「鍋に湯を沸かし、このスープの素を入れ、一分ほど茹でる」タイプ。

日本で主流な「カップにスープの素を入れて、お湯を注ぐ」タイプではないようです。

先ほども書いたように、中華圏では「食事の時はスープも飲む」のが基本なので、スープもちゃんと家族分作るんですよね。

ですから、鍋で調理する事が前提なのかもしれません。

注意点

パッケージに「2人份」(2人分)と書かれていない場合は、4人分の分量が入っています。

そして、1人分が個包装されていないので、その袋に4人分(または2人分)のスープの素が入っています。

一人暮らしの人や、家族の人数が少ない人は、少し使い勝手が悪いかもしれませんね。

感想

酸辣湯と餃子を合わせれば、台湾の食事っぽいですね。

日本にいながら、台湾の食事っぽいものを味わえます。

また、コーンスープの素は、それを使って親子丼を作る事ができるようです。

パッケージの裏にオススメの調理方法として掲載されていました。

スープとしてだけではなく、他の料理にも使えるので、料理好きの人は買ってみては。

台湾クノールコーンスープの素は、それを使って親子丼を作る事ができるようです。
親子丼レシピ

まとめ

最近は「海外旅行で現地のスーパーへ行ってお土産を買う」というのが一種の流行りですね。

スーパーは現地の人の生活が反映されているので、面白い発見があるかもしれませんね。

この記事をシェアしてみんなに教えよう!

『るるぶ台北’25』電子書籍版、配信中

>> 楽天ブックスでサンプルを読む

コメントをどうぞ

コメントする

目次(タップで飛べます)