【台湾のトトロスポット特集前編】に引き続き、後編をお送りします。
台南安平のトトロスポット
ネコバスのケータリングカー。
台南の観光地のひとつ安平の老街近くにありますから、台南に行った際には見てみるといいかも。
安平猫小巴:台南市安平區安平路75巷18弄 台湾鉄道台南駅から2番のバスに乗り、運河博物館下車もしくは台湾観光バスの台湾好行バス88安平線に乗り、運河博物館下車、徒歩約5分 TEL:09-6029-6585
台南大内のトトロスポット
こちらは彩繪村(壁画アートストリート)です。トトロ、ドラえもん、台北動物園のパンダ圓仔などのキャラクターから、オシャレなアートまで描かれています。
住所は台南市ですが、市内中心部からはかなり離れた山奥にあるので、車がないとなかなか行けないでしょう。
大內龍貓公車站:台南市大内區南182鄉道151號 台湾鉄道善化駅からタクシーで15分
台南神農街のトトロスポット
神農街というとても風情のある街の一角にトトロが。傘を持っているのがとっても可愛いですね。この傘は自由に小道具として使ってOK。
住所:台南市中西区神農街 台湾鉄道台南駅から5番のバスに乗り開元バス停で下車、徒歩約3分。もしくは台湾観光バスの台湾好行バス88安平線に乗り、神農街バス停下車後すぐ。
台中大里のトトロスポット
こちらは3D版です。トトロのお腹は本当にプニプニしているそうですよ。写真には映っていませんが、赤い傘が置かれているので自由に使って写真を撮ってOK。本物っぽいのでアニメのシーン再現性ナンバーワンです。
但し交通量の多い道路に面しているので、写真を撮るときはお気をつけて。また、土日にはこのトトロを見に来た人で大行列ができていることもあるそうです。
住所:台中市大里區喬城路133號(大智路と喬城路の交差点) 台湾鉄道台中駅からタクシーで8分
いかがでしたか?ぜひ黄色い服と赤い傘を持って、訪れてみてくださいね。