台北市東区のSOGOの後ろ側にひっそり佇むカフェがあります。美好年代という名前のそのカフェは、19世紀の美しいものを集めたすてきな空間を提供しています。いまどきのオシャレなカフェというよりは、落ち着いた大人のためのカフェです。
こちらのカフェでおススメのメニューは、タピオカミルクティーパンケーキと盆栽ココア。まずタピオカミルクティーパンケーキを見てみましょう。
珍珠奶茶鬆餅塔 230元
3層のパンケーキの上にミルクティークリームをかけ、その上にタピオカを乗せています。実はパンケーキの間にもタピオカがたっぷり。
ミルクティーの香りがふわ~としてくるので、本当にタピオカミルクティーを飲んでいるような感覚。
写真で見ると小さいように思えますが、結構お腹に溜まるので、一皿を4人くらいで分けるとちょうどいいです。
続いて盆栽ココア。なぜ盆栽という名前なのかは、見て頂ければわかります。
盆栽可可 200元
ココアの上に砕いたオレオとミントの葉を乗せています。まさに見た目が盆栽ですね。
最近台湾のカフェではこのようにココアやコーヒーの上に砕いたオレオを乗せた”盆栽”シリーズが流行っているそうです。アイディアとしてはとてもおもしろいですよね。
その他ピザやパスタなどのメニューもあります。台湾の銀座と呼ばれる東區にあるだけあって、お値段はとても高いですが、珍しいタピオカミルクティーパンケーキ、ぜひ一度お召し上がりください。
美好年代 Belle Époque:台北市大安區大安路一段52巷23號 MRT忠孝復興駅徒歩5分 TEL:02-2775-3393 営業時間:11:00~22:00